
unknown area~【すりんく】に登録いたしました~
2018年03月06日
昨日にすりんくの審査が通りまして、サイトに掲載されました。

元々最初に展開していた場所から2月まで居た場所に引っ越したことが、プリムを増やしたかった他にスリンクに掲載したかったという理由でした(アダルトリージョンでは掲載されない為)。
引っ越した際に一度登録してみたのですが、不動産屋さんのHPのURLが必要でプロフィールからその方のサイト辿っても外国の不動産サイトのanshexのその方の物件を集めた所にしか行きません。
尚且つ、掲載条件の所の日本人オーナーの有料物件という所に目が行ってしまい、勝手に条件を満たしていないと思って申請をあきらめていました。
何日か前にフレの方から外国人の物件でも登録できるという事を聞き、試しに先述のanshexのリンク先のURLを入れた所登録が出来ました。
日曜の夜中に入れたのですが、翌月曜の午前中には審査も通り掲載がスタートしました。
当区画内には接客設備としてbarが一軒ありますが、将来的には何軒か作る予定ですのでそちらの営業案内はスリンクの案内文の変更と今まで通りtwitterとブログ、将来的にはもう一つの紹介サイトの“とびナビ”にも登録しようかと考えております。

当エリアは24時間開放中、現在gardenでは春バージョンのspringscene ver.1.0を実施中です。
下記SLURLからどうぞ
☞ http://maps.secondlife.com/secondlife/Blossom%20World/78/42/22
gardenへは着地点にある画像ののテレポータよりどうぞ


元々最初に展開していた場所から2月まで居た場所に引っ越したことが、プリムを増やしたかった他にスリンクに掲載したかったという理由でした(アダルトリージョンでは掲載されない為)。
引っ越した際に一度登録してみたのですが、不動産屋さんのHPのURLが必要でプロフィールからその方のサイト辿っても外国の不動産サイトのanshexのその方の物件を集めた所にしか行きません。
尚且つ、掲載条件の所の日本人オーナーの有料物件という所に目が行ってしまい、勝手に条件を満たしていないと思って申請をあきらめていました。
何日か前にフレの方から外国人の物件でも登録できるという事を聞き、試しに先述のanshexのリンク先のURLを入れた所登録が出来ました。
日曜の夜中に入れたのですが、翌月曜の午前中には審査も通り掲載がスタートしました。
当区画内には接客設備としてbarが一軒ありますが、将来的には何軒か作る予定ですのでそちらの営業案内はスリンクの案内文の変更と今まで通りtwitterとブログ、将来的にはもう一つの紹介サイトの“とびナビ”にも登録しようかと考えております。

当エリアは24時間開放中、現在gardenでは春バージョンのspringscene ver.1.0を実施中です。
下記SLURLからどうぞ
☞ http://maps.secondlife.com/secondlife/Blossom%20World/78/42/22
gardenへは着地点にある画像ののテレポータよりどうぞ
