ソラマメ
ソラマメブログ > HOME > garden earlyspring scene ver.1.0~gardenを流れる川~

garden earlyspring scene ver.1.0~gardenを流れる川~

2018年02月14日

garden earlyspring scene ver.1.0~gardenを流れる川~

gardenは以前から原野から公園区画に向かって蛇行しながら川が流れてbar watermillの下に設置している水車へと流れる配置でしたが、今回もその点については引き継いでいます。
ただ、使用しているFelixvonKotwitz AlterさんのMesh River Building Kit 11 Parts by Feliも使用して一年半たってる事もあり、新しいのが欲しいと思い変更することにしました。
探そうと思ったところ、同じFelixvonKotwitz Alterさんから新しくMesh River Building Set With Seasons Hud 19 Partsがラインナップされていましたので、こちらを購入しました。
Mesh River Building Set With Seasons Hud 19 Partsは4seasonを装着型HUDで変更できるところが優れモノで、パーツが増えたことによりより自由に演出することが出来る点が優れています。
難点を言えば、一応編集可になっているのですがうまくリンクして引き延ばしが出来ないのでほぼ編集不可と思っていい所と冬景色では川の部分が凍結してしまってる点でしょうか。
なので、水車がある部分と段差で小さな滝のようになっている部分は、以前通りMesh River Building Kit 11 Parts by Feliを使用しています。

garden earlyspring scene ver.1.0~gardenを流れる川~

今回使用した物はこちら、まぁ知られたメーカーさんだと思うので説明は不要だとは思いますが....

garden earlyspring scene ver.1.0~gardenを流れる川~
garden earlyspring scene ver.1.0~gardenを流れる川~

◆FelixvonKotwitz Alter
slurl☛ http://maps.secondlife.com/secondlife/Landscaping%20by%20Felix01/43/183/27

garden earlyspring scene ver.1.0~gardenを流れる川~



gardenでは他にも早春の花たちが咲いて皆様のお越しを24時間お待ちしております
下記SLURLからどうぞ

http://maps.secondlife.com/secondlife/Blossom%20World/78/42/22

gardenへは画像の着地点にある看板がテレポーターになっています。

garden earlyspring scene ver.1.0~gardenを流れる川~

Posted by Gihren at 18:00│Comments(0)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。