70年公開の映画ひまわりの風景に憧れて~向日葵の庭 その3~
2017年07月22日

今向日葵の庭がある場所は、元々すすき野原が広がっていました。
すすきが広がっていたその場所は、その季節ごとのすすきを植え替える事にしていました。
向日葵も当初の予定では花を植えている区画に植えるはずだったのですが、昔映画で見た一シーンを再現したくなりすすきを刈って(撤去して)向日葵を植えました。
イタリア・ソ連・フランスの合作映画で、冷戦時代にソ連でロケを行ったという事でも話題になった映画です。
このオープニングタイトルに映されている地平線まで広がるひまわり畑がとても印象的です(ロケ地は当時ソ連を構成していたウクライナらしいです)。
自分が子供の頃は、冷戦下のソ連でロケが許されずこのひまわりのシーンはスペインで撮影されたとまことしやかに言われてたんですけどねぇ...まぁ、ソ連がお金出してるならウクライナで撮られたという事で間違えないでしょう。
当garden朝露の庭では残念ながら地平線まで広がるは再現できていないんですけど、なるべく近づけるようにはしました。
こうやって宣伝しているせいか、色々な方にスクショで撮影して頂きうれしい次第です。
まだの方もぜひ御来訪下さい。
24時間開放中ですので、お好きな時間にお立ち寄りください。
gardenはこちらの着地点から看板クリックで上がれます。
☞ http://maps.secondlife.com/secondlife/Ipomoea/99/63/22
Posted by Gihren at 12:00│Comments(3)
│garden
タグ :garden告知
garden rainyday's ver1.0~紫陽花と薔薇の庭~
水場三景~garden earlysummer season ver.1.0~
藤棚のある場所~garden earlysummer ver.1.0~
初夏のもう一つの花~garden earlysummer season ver1.0~
garden earlysummer season ver.1.0本日スタート!
桜の庭も本日限り?~garden springscene ver.1.0~
水場三景~garden earlysummer season ver.1.0~
藤棚のある場所~garden earlysummer ver.1.0~
初夏のもう一つの花~garden earlysummer season ver1.0~
garden earlysummer season ver.1.0本日スタート!
桜の庭も本日限り?~garden springscene ver.1.0~
Comments
綺麗なSSですねー、どんな設定で撮ってるんだろ^^;うちのPCでは、無理なのかっ!w
Posted by 水無月みれ at 2017年07月22日 14:41
おはようございます、スクショ撮る時は超高っすw
FSの世界タグで自然環境エディターで選んで設定してますね、因みにこれはTOR_MIDDAY_Londonで撮ってます。
あとはGIMPで画像をいじってます(明るさとか、色調とか)。いじる時はほぼ感覚でいい感じだと思う所でゲージ動かす感じです。
FSの世界タグで自然環境エディターで選んで設定してますね、因みにこれはTOR_MIDDAY_Londonで撮ってます。
あとはGIMPで画像をいじってます(明るさとか、色調とか)。いじる時はほぼ感覚でいい感じだと思う所でゲージ動かす感じです。
Posted by ぎれん at 2017年07月23日 04:54
返信ありがとうです^^
SL側でも、グラフィック以外の所も変えてるんですね^^;
画像処理だけで、やろうとしてました^^;
SL側でも、グラフィック以外の所も変えてるんですね^^;
画像処理だけで、やろうとしてました^^;
Posted by 水無月みれ at 2017年07月23日 14:23